唇!皮むけしない方法!口紅選び方・リップ荒れしない
唇の皮むけてませんか?
唇がすぐ皮がむける事を悩んでいませんか?
私もそうだったんですが、
とにかく、すぐ乾燥しちゃって皮がピロ~ンとなっちゃって。
トイレとかにいった時、鏡の前で皮をめくっちゃう!
なんてこと、してませんか?
てことで、
今回はそんな唇の皮がめくれる悩み解決のため、
「くちびるの皮がめくれない方法」について、お話しようと思います。
唇!皮むけしない方法!口紅選び方・リップ荒れしない
くちびるの皮がむけるの、
イヤですよね~。
そんなわけで、
まずは、試してもらいたい!
カンタン唇かさつき、皮めくれなくす美容法!
そのやり方は、
薬用リップクリームを、
たっぷり唇に塗ります。
そして、塗った唇の上に
サランラップをぺったりと貼り付け、
唇全体をおおいかぶせるように貼ります。
これで、2~3分。
5分ぐらい私は普段してます。
何かしながらだと、
あっという間ですからね。
それで、外すと、
潤った唇のできあがり♪
めくれた皮が大きかったら、
やわらかく、ふにゃふにゃになってるので、
そっと取りのぞいてあげましょう。
そして、もう一度、
薬用リップを塗ります。
が!
ココがポイント!
塗る時は「縦方向」で薬用リップを塗りましょう。
横にがーっと塗ってませんか?
それNGです!
唇のしわは縦ですよね。
てことは、
横方向に塗っちゃうと、
実はちゃんと塗れていないんですよ!
これ、ほんとに大事です。
縦方向に塗ったぐらいで、
このガサガサは治らないよっはっ
ぐらいな、当時は気持ちでした。
が、
やはり、ワラにもすがりたい気持ちもあり、
縦で塗るようにしてみたら、
あらびっくり!
唇が荒れなくなってイくでは、
あ~りませんか♪
これ、ホント、あなどっちゃダメですよ!
薬用リップを塗る時は
「縦方向」です!
PR
唇!皮むけしない方法!口紅選び方・リップ荒れしない
この薬用リップ+サランラップと、
普段の「縦方向塗り」薬用リップだけでも、
だいぶと「唇皮むけ」は解消されると思います。
が、
もっと、効果を上げるために、
口紅選びも大切です!
今流行りの「プチプラ口紅」。
安くて優秀なプチプラ口紅もたくさんあります!
うるおい成分がたくさん入っている物を選ぶのがポイントです!
ただ、口紅とか、薬用リップの色付とかだけでも、
唇荒れちゃうってタイプで、
あきらめちゃってるあなた!
仕方なく高い口紅買っちゃわなくても大丈夫!
あきらめるのは早いです!
プチプラも色々、
ほんと優秀なのたくさんあるので、
口コミとかで、
同じような悩みで荒れなかったという情報を探して使って見るといいですよ!
例えば、amazonで探したら、
口コミで、色付リップでも荒れるけれど、
これはあれなかった!と書かれた口紅ありました♪
こういったように、
優秀で肌に優しいプチプラ口紅も、
最近では売られています。
なので、あきらめずに、探して見て下さいね♪
今はamazonなどで、
口コミ見ながら探せるのは重宝しますね♪
こうやってうるおい唇!
手に入れて見て下さいね♪
PR